スマートフォンサイトに戻る

記事一覧 記事一覧

2018/01/09

・・・働き方改革2018頑張るぞ・・・

GEDC0327

こんにちは はらだ眼科事務長の原田です。 先日「労働法関係法改正と人材採用戦力」という講習会に参加してきました。   思っている以上に少子化は進んでいるようです。 これにより労働力人口が減少しており 今後の求人難はいよいよ深刻なようです。 対策としては、 有給の取得増加と労働時間の削減が有効だそうです。 確かに休みは大切です、

続きを読む

2018/01/06

冬の大掃除

GEDC0312

こんにちは、受付の今井です。 先日、当院では、冬の大掃除を行いました!!! まずは、受付です。 待合い室の椅子磨きを野代さんと今井で手分けして行いました。 こんなにきれいになりました!!!    次は、検査室です

続きを読む

2018/01/05

最近心に響いた本は・・・

GEDC0475

こんにちは、はらだ眼科事務長の原田です。 先日、待ち合わせの時間まで時間があったので本屋さんでパラパラ色んな本を見ていたら胸をつく言葉に出会いました。 「ありがとうの奇跡」という本です。 内容を少しご紹介します。 -すべての子どもは「母親を励ますため」に生まれてくるらしい- 22人の生まれる前の記憶を持った子どもたちが決まっ

続きを読む

2018/01/04

あけましておめでとうございます。

GEDC0483

 明けましておめでとうございます。 はらだ眼科事務長の原田です。 本年もはらだ眼科を宜しくお願いします。 さて、いよいよ2018年が始まりました。 2017年は新入社員が3名入りました。 トレーニング期間も9ヵ月を経ました。 順調にすこしずつ頼りになる戦力となってきてくれているように思います。 少しずつ任せられる仕事も増えてきました。  

続きを読む

2017/12/28

1年を振り返って・・・御挨拶

GEDC0478

こんにちは、はらだ眼科院長の原田です。 2017年もいよいよ終わりが近づいてまいりました。 今年1年を振り返ってみると、いろんな変化や挑戦、試みがありました。 スタッフは視能訓練士、受付事務の新卒2名と、既卒の看護師1名が新たに常勤職員として採用できました。 初めは皆さん非常に緊張しているのが伝わりましたが、今はかなり当院の雰囲気になじ

続きを読む

2017/12/27

はらだ眼科忘年会・・・④

こんにちは、受付の野代です\(^^)/☆いよいよ忘年会シリーズ最後の記事となりました!夜中まで続いたゲーム大会♪遊び疲れた後は、みんなで寝袋で寝ました☆ミ修学旅行のような、とても楽しい忘年会でした(*^^*)♪それでは最後に、今回の忘年会での様子をどうぞ\(^^)/

続きを読む

2017/12/25

はらだ眼科忘年会・・・③

GEDC0432

こんにちは、受付の今井です。 忘年会。 いよいよ夜になり、ケーキ代をかけての戦いが始まります!!! (クリスマス会③~ケーキ編~で出てきたケーキです。) まずは、トランプで大富豪をしました!!! 二人一組でチーム戦です! 何パターンかしましたが、 ここで戦いが終わるわけではありません。 今度は人生ゲ

続きを読む

2017/12/22

はらだ眼科忘年会・・・②

GEDC0404

こんにちは、受付の野代です(^^)/♪美味しい闇鍋を食べた後はというと・・・忘年会と言えば!!出し物です\(^^)/受付、視能訓練士、院長・看護師の各部署ごとの3組に分かれてそれぞれ出し物をしました!出し物も他の部署が何をするかは、当日までのお楽しみです!!受付は、バルーンアートをしました✿ そして、視能訓練士のみなさんは、Perfumeの「チョコレイトディスコ」

続きを読む

2017/12/21

はらだ眼科忘年会・・・①

GEDC0380

こんにちは、受付の野代です(^^)/☆今回は、先日当院で行われた2017年度はらだ眼科忘年会の様子をお届けしたいと思います\(^^)/♪当院の忘年会は、一言に「忘年会」といってもその内容は様々です♪食事に行くこもあれば、昨年は研修会を兼ねて大阪へUSJ旅行も行きました!そして、2017年度はというと・・・これからの記事で少しずつご紹介していきますっ!!まずは、食事です☆今年は、なんと闇鍋をしま

続きを読む

2017/12/20

クリスマス仕様に☆

GEDC0236

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中内です。受付の奥にあるカウンターが 11月からクリスマス仕様になっていることに みなさんお気づきでしたか?クリスマスツリーのふもとには 真っ白で可愛いリスとトナカイがいます。 そして、先日みなさんの投票で名前が決まった 当院の新しいマスコットキャラクターの お母さんパンダのファーファと 子パンダのアイアイもサンタ帽をかぶっていて、 ま

続きを読む

はらだ眼科