2020/06/25
コロナの前のお話 令和1年シンガポール旅行③
注:これは令和1年のお話です。こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中内です。
シンガポール旅行記の第3弾!
飛行機の長旅でみんなお腹ぺこぺこ~
1日目の夕食はシンガポール名物「チリクラブ」食べに行きました。
チリクラブはカニを殻ごとチリソースで炒めた料理で、エビチリのカニバージョンのような料理。
甲殻類好きの野代さんは旅行前からとても楽しみにしていたみたいです。
2020/06/24
コロナの前のお話 令和1年シンガポール旅行②
注:これは令和1年のお話ですこんにちは、受付の野代です(^^)/(シンガポール旅行①からご覧ください★)到着しました!シンガポール\(^^)/♪♪よしっ観光だー!!!っと逸る気持ちを抑えて、まずはホテルへのチェックインに向かいます☆今回のシンガポール旅行!ホテルもとっても楽しみにしていたのです(*'▽')そのホテルとは・・・どんどん近づいてきました・・・もしや!この湾曲したホテルは・・・!?そ
2020/06/23
コロナの前のお話 令和1年シンガポール旅行①
こんにちは、受付の内田です。コロナが日本で流行し始めてから4ヵ月ほど経ちましたが、そろそろコロナにも疲れてきてませんか?ちょっとここらへんで少し前にはなりますが、コロナ前に行った旅行について少しずつ紹介していきたいと思います(*^^*)2016年6月から始まった職員海外旅行計画!(その時期旅行カテゴリーのブログをご参照下さい)令和1年、遂に決行する時が来ました~さあ、プレゼン大会の結果どこに行
2020/06/22
はじめまして、〇〇です。
こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の木村です。
今年の3月に大阪医療福祉専門学校を卒業して、
4月からこちらへ入社させていただくことになりました。
皆さんに早く覚えて頂けるように、
今回は自己紹介をさせていただきます!
学生の時にこちらへ見学をさせていただき、
スタッフの皆さんの仕事に対する熱心な姿や、
暖かいアットホームな雰囲気に惹かれ、
すぐに応募を決めました。
2020/06/20
はじめまして、〇〇です。
はじめまして、はらだ眼科受付の吉原です。
3月に専門学校岡山ビジネスカレッジを卒業して、
4月よりはらだ眼科に入社させて頂きました。
皆さんに覚えていただけるように自己紹介をさせていただきます。
私は小さい頃から眼鏡をかけていて、眼科に通っていました。
そのおかげで現在は裸眼でよく見えるようになりました。
そのこともあり眼科で働きたいと思っていたところ、
はらだ眼科の求人を見
2020/06/19
かわいい^^
こんにちは。看護師の渡邉です。6月に入り梅雨のジメジメした日が続いて、晴れた日があると嬉しくなる時期ですね。今月の診察室のカレンダーが、とてもかわいいので紹介します^^ お花が頭の所にちょこんとのっている猫です♪♪今月の猫ちゃんは、診察に来られた患者さんも「かわいいね。」と言って下さいます^^私も月ごとに色々なパターンの猫が登場するので、毎月楽しみにしています。診察室に入ったら、今月はどんな猫
2020/06/18
新型コロナウイルス感染症の飛沫予防について
こんにちは、受付の野代です。当院の待合で待たれる際は、新型コロナウイルス飛沫感染拡大の予防として、下記のことをお願いしております。
・待合の椅子は一席空けてご利用ください
・院内ではマスクを着用してください・大きな声での会話はご遠慮ください
なお、お話をされる場合は玄関口の椅子をご利用ください。患者様の安全を守るため、みなさまのご協力をお願いいたします。ご不明な点がございましたら、お
2020/06/17
ケロちゃんコロちゃん4コマ漫画 第7話
こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の木村です。
ケロちゃんコロちゃんの4コマ劇場、
今回は第7話「大阪旅行」になります。
大阪に到着しました!
早速、みんなで集合写真!
ポーズはお決まりのグリコです♪
写真を撮った後は、
少しお腹もすいてきたのでたこ焼きを♪
大阪を満喫したケロちゃんコロちゃんでした!
次回もお楽しみに!
2020/06/16
はらだ眼科の花壇♪
こんにちは、受付の内田です。医院正面の花壇に綺麗なお花が咲いてきています♪
職員全員で水やりを行ない大切に育てています\(^o^)/綺麗なピンク色で見ていて癒されます。お花を見ていると元気も出てきますね(*^^*)是非、来院された際や医院の前を通られることがあれば見てみてください☆彡
2020/06/15
水分補給
こんにちは。看護師の渡邉です。コロナ対策でマスクをするのが日常になっています。これから、暑い日々が続き、マスクをしていると体温がこもってしまいやすくなり、熱中症の心配があります。自分で乾きを感じていなくても、定期的な水分補給をすることお勧めします。現在当院では、コロナ感染拡大予防対策でスタッフがお水を汲みます。いつでもお声かけ下さいますようお願いします。
病院に着いた時、待ち時間、帰る時など
-
2025/04/18
-
2025/04/15
-
2025/04/12
-
2025/04/07
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月