2020/12/11
来年のお楽しみ♪
こんにちは、受付の野代です(*^^*)早いもので今年も残りわずかとなりました!新年を迎えて1年間活躍してくれるのが、こちら!カレンダーです\(^^)/カレンダーは各部屋にあり、スタッフそれぞれでお気に入りの物を使っています♪ちなみにこちらは、私の好きなディズニーのカレンダーです(*^^*)そして、診察室にあるのがこちら!可愛い猫のカレンダーです♪院長が猫がお好きなので、猫のカレンダーが飾られて
2020/12/10
手洗い
こんにちは。看護師の渡邉です。コロナウイルス対策で、手洗いは効果的な感染対策の一つです。手洗いをする時に、どこを気を付けて洗っていますか??石けんをつける前に、素洗いをしてから石けんをつけていますか??乾燥した状態で石けんをつけると泡立ちもよくないので、水で素洗いすることも大切です。洗う時には、手のひらや手の甲は、気を付けてよく洗っていると思います。そこも大切ですが、他にも忘れてほしくないポイ
2020/12/09
コンタクトレンズケースも交換を!
こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の木村です。
早速ですが、コンタクトレンズをお使いの方で
コンタクトレンズのケースは定期的に交換されていますか?
日本コンタクトレンズ学会より、
ソフトコンタクトの場合だと1.5ヵ月から3ヵ月に一度、
ハードコンタクトレンズの場合だと6ヵ月から1年に一度、
新しいコンタクトレンズケースへの交換が推奨されています。
コンタクトレンズケ
2020/12/07
まつげのシャンプーを知ってますか?
こんにちは。看護師の村田です。
目がゴロゴロする・乾くなどの症状が気になる方は多いと思います。
そこで!!今回、紹介するのがアイシャンプーです。
空気中の花粉やホコリ、メイク汚れなどによって
まぶたのフチにある油分の出口(マイボーム腺)が詰まりやすくなると
ドライアイや結膜炎がおこりやすくなります。
このアイシャンプーは瞼のフチをキレイに洗い流すために
開発された専用のシャン
2020/12/05
クリスマスベアー★
こんにちは、受付の野代です(^^)以前のブログでクリスマスバージョンになった受付のバックヤードをご紹介しましたが、今回新しい仲間が増えたのでご紹介します(*^^*)ペーパークラフトのテディベアです♪これだけでも可愛いのですが、クリスマス仕様にサンタさんの服を着せてみました\(^o^)/★一気にクリスマスムードになりますね♪なかなかの自信作が出来ました(^^)!!こちらも受付のバックヤードに飾っ
2020/12/03
みんなの髪飾り
こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の阿部です。
はらだ眼科では制服に統一感をだすために髪の長いスタッフは
紺色のバナナクリップで髪をまとめています。
同じ紺色のバナナクリップといってもスタッフごとで
違うものを使っているので個性が出ています!
ちなみに私はこんな感じです♬
入社以来ボブカットの松本さんもバナナクリップに憧れて
最近髪を伸ばし中とのこと。
近々松本
2020/12/02
保護メガネ(メオガードネオ)
こんにちは。看護師の渡邉です。先日に引き続き、保護メガネを紹介します。② メオガードネオこの保護メガネの最大の特長は、耳にかける部分が曲げることができることです。上記のように伸ばすこともでき、このように、曲げることもできるので、自分の好みに合わせて調整ができます。また、フレーム部分は、側面にカバーも付き、ほこりや花粉などの侵入を最小限に防止します。レンズ・フレームにも、くもり止めやUVカット機
2020/12/01
保護メガネ(メオガードナチュラル)
こんにちは。看護師の渡邉です。当院では、保護メガネの装用を白内障手術の術後1か月お願いしています。
また、術後の方以外にも花粉症やコロナウイルス対策などでも活用されている方もおられます。そこで今回は、当院で販売している2種類の保護眼鏡の特長を紹介します。① メオガードナチュラル自然な見た目の伊達眼鏡風のスタイリッシュな雰囲気の保護メガネです。くもり止め・UVカット機能もありす。フレームの内側
2020/11/28
お薬手帳について
こんにちは、受付の内田です。お薬手帳をお持ちの方はお出しいただくとお薬情報の貼付をさせていただいています。会計までの時間短縮につながりますのでお薬手帳はぜひ、受付時にお出しください。受付時に出し忘れた、という方は会計までの間にお出しいただけると助かりますので、ご協力よろしくお願いします。
2020/11/21
簡単な加湿方法★
こんにちは、受付の野代です(*'▽')先日のブログで、当院でも加湿器を出して風邪や新型コロナウイルスの感染対策を行っているとご紹介しました!ただ、「加湿は大切」と分かっていても加湿器を持っていなかったり、持っていても全ての部屋に置くのは大変ですよね(>_<)そこで、今回は加湿器がなくてもできる簡単な加湿方法をご紹介します♪洗濯物を室内に干したり、濡れたタオルを干しておくという方法は実際にされて
-
2024/11/22
-
2024/11/19
-
2024/11/15
-
2024/11/13
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月