スマートフォンサイトに戻る
2019/07/26

はやり目の研修を受けました

こんにちは、はらだ眼科視能訓練士の中内です。


先日、参天製薬の加藤さんが講師をしてくださり

院内で感染症についての研修を受けました。

DSC01457

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


はやり目と言われる目に関する感染症の中でも

「流行性角結膜炎」「咽頭結膜熱」などの

アデノウィルスによる結膜炎は

非常に感染力が高く注意が必要なものです。

特にこの時期はプールが原因で

咽頭結膜熱が流行りやすく、

「プール熱」とも呼ばれています。

 

症状は片目だけ出ることが多く

主な症状は充血、メヤニ、流涙、発熱です。

アデノウィルスは涙やメヤニを介して

爆発的に感染が広がっていきます。

そのため、学校保健法では

医師により伝染の可能性がないと認められるまで

出勤停止が義務付けられているほどです。

 

はやり目にかからないためには

・水やせっけんで手をよく洗う

・休養をとって体力を落とさない

・人混みへ出かけない

といった対策が必要です。

 

また、もしかかってしまったら

・学校、保育園、幼稚園は医師の許可が出るまで休む

・医師の許可が出るまでプールには入らない

・家族とタオルや洗面具などを別にする

 といった対策をして、家族内での

感染拡大を防ぎましょう。

 

院内でも感染拡大を防ぐため

充血、メヤニ、流涙、発熱などの症状があり

ウイルス性の結膜炎が疑わしい場合には

・手袋をつけて対応する

・院内での滞在時間を極力短くする

・場合によっては来院時間の指定をしたり

 診察までお車でお待ちいただく。

・院内でお待ちいただいている間は

 本を読まれたり、ウォーターサーバーを

 お使いいただかないようにお声掛けする。

・速やかに消毒を行う

・診察は別室で行う

 などの対策を行っています。

ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

はらだ眼科