こんにちは、受付の野代です★
先週に引き続き今度は、
事務長による脳をテーマにした新人研修会が行われました。
脳は面白い器官で近年色々な事が解明されてきています。
研修会では脳のしくみや機能を教えていただきながら、
ポジティブな考え方やイメージを持つことの大切さを学びました。
今回の研修会の中で特に私の印象に残ったことをお伝えしたいと思います。
私が特に印象に残った一つ目は、
脳は、イメージするよりも言葉や動作に影響されるという事です。
仕事上でも、しんどい、面倒くさい、つまらない、など
マイナスな発言と思考を行うと身体もそれを強めるように行動してしまいます。
反対にやってみよう、自分にはできる!と
声に出してみてイメージすると自分の限界の壁を突破できる。
二つ目は「他喜力」です。
人は自分のためによりも、誰かのために、と考えながら行動する事の方が
自分の能力を大きく発揮することでき、それは自分の精神的な満足に繋がる。
沢山の人に大切にされることを幸せというならば、
まずは自分から他人を大切に思う事が大切。
私も、家族や自分の事だけでなく、私が出会うすべての人、
来院される患者様、周りにいるはらだ眼科のスタッフの事を
大切な人なのだから一所懸命力になれるよう
丁寧に考えて接していこうと思いました。
いつも事務長は欲張りな人生を送ろうと言われます。
考え方を少し変えると行動が変わり、人生が変わる。
一度きりの人生、私の口癖は「もったいない。」ですので
思い切りポジティブシンキング、
そして周囲の人を大切にすることから初めていこうと思います。
充実した研修会を開いていただいた事務長に感謝!です。